BLOG

Newyears&eve 2008  読む!/幕末維新の暗号

成田へは、「バニティ・ガラガラ」を持っていくのがお約束!
・・・コレは何かって?
つまり、中身が入っていない機内持ち込み
可能な車輪付バックとでも訳しましょうか?
そうそう、コレです!
ガラガラbag20080104011739.jpg

海外逃亡!?の際は、
“ハードカバー3冊×泊数+往復飛行機4冊”を
基本に持って行くのですが・・・
昨今、事前に買う時間は見当たらず
成田の本屋さんで、毎度20冊カバーしてもらう運びとなります。
そして・・・ベッドサイドに積み上げて
、読んだらカバーをはずして積み上げるというのが
毎回のパターンです。
だいたい、こんな感じでガラガラにいれていきます。
本の山20080104011019.jpg

そして、今回21冊読んだ中でのヒットは、
断然!!!・・・この1冊です。

「幕末維新の暗号 ~群像写真はなぜ撮られ、
                                              そして抹殺されたのか~」
本表紙20080104004155.jpg加治将一 著/詳伝社 刊
※龍馬、西郷隆盛、高杉晋作、岩倉具視、
    大久保利通、中岡慎太郎、伊藤博文
  ・・・英雄たち結集の瞬間!?
   謎の古写真があぶりだした日本史の闇!
  あやつられた龍馬、明治維新と英国諜報部、
   そしてフリーメーソン・・・
 幕末史を塗り替えた、驚愕の歴史フィクション。

読み出したら止まらない面白さは、
夏休みに読んだ上下巻の大作だった
「天皇のロザリオ ~日本キリスト強国化の策謀~」
太田龍 著/成甲書房
※マッカーサーとカトリックが仕組んだ
   “日本改造計画”の秘密を暴く。
 日本人が知らない日本最大の危機、
   秘められた戦後史のベールが剥がされた。
   にも勝るとも劣らない。
   外務省で鍛えられたハズの、プリンセスマサコがなぜ?
   あんなに病み続けるのか?
   やはり、この2冊の発行元を見ても、
   こういう真実(ノンフィクション)は大手出版社には
  触れないないのだろうか?
  歴史で習った表層からは覗けない(お肌でいえば?)
  真皮層に触ってしまったような・・・
  そんなことまで考えさせられる読みごたえのある1冊。
  週末などお時間のある時、一気に読破をオススメします。

by K

ミシュランなツリーは赤く華やかです!/ロオジェ・銀座

(ちょっぴりupが遅くなりましたが・・・お許しください)

銀座・並木通り。
日本一のフレンチと太鼓判を押された「ロオジェ」前は、
華やかな暖色系中心の発光ダイオード多用した
クリスマス・イルミネーションで目がくらみます。

20071214210022.jpg●ロオジェ
 中央区銀座7-5-5
 03-3571-6050
http://www.shiseido.co.jp/losier/

by K

ぴったりフィットの靴が見つからない方に朗報です!

東京が急に真冬になった、寒~いある日
今更ながらブーツを買いにでかけました。

売り場20071123171622.jpg

靴選びって難しいですよね。
デザインがすごく気に入っても
履いてみると、ちょっと指があたるとか・・・
ここがゆるい、ここがきついとか・・・

ブーツとなると、これに筒の太さも加わり
さらに「デザイン」と「サイズ」の狭間で悩むことに。

私の場合、
昔、左ひざを怪我して手術をしたことがあり、
今でも、左脚のほうが右よりだいぶ細く、
足のサイズもワンサイズ小さいので大変。
「左右別々のサイズを買うことはできませんか?」と
ダメモトでショップの方に聞いてみました。
(もちろんダメでした・・・)

仕方が無いので、、、
サイズの大きい右足に合わせて買うことに。
そこでショップの方が勧めて下さったのが
「ドクターショール 土踏まずアーチ」

ドクターショール20071123171151.jpg

カカトから、土踏まずまでの中敷です。
爪先までの中敷だと、指先の厚みが窮屈・・・
そんな時にはこれが最適!
ゆるい靴を履くと、足が前にすべり指先に負担がかかり
「ハンマー指」になってしまいがちですが
足の前すべりも防いでくれますよ。

by S

Domani編集長オススメブランド「wb」

南青山の「フロムファースト」1Fに入っている「wb」のショップに、
プリン社長・古茂田と行って参りました。
http://www.bigi.co.jp/

「wb」はBIGIから出たブランドですが、Domaniの編集長が
「ストイックでいてグラマラス!」と讃していらっしゃったので
これは要チェック!と偵察に行った次第です。

女っぽいけどイヤラシクない。
華はあるけど派手ではない。
シンプルだけど、ディテイールが凝ってる。
そして素材が最高!

スタッフの方に聞いたところ、お客様は
30代から70代まで幅広いとのこと、納得です。

古茂田も私も、すぐに目の色が変わってしまい
お店中のお洋服を試着させていただいちゃいました・・・

私が今回GETしたのは、このニットです。
ニット20071121085734.jpg袖がとても可愛い!ラインもキレイで広がり過ぎません。

コートもすごく良かったので、また行かなくっちゃ。

by S

クリスマスツリー2007 /ANAインターコンチネンタルホテル

今年もクリスマスツリーが飾られる時期になりました。
ホテルのツリーは、高さがあってすごくゴージャスで好きなので・・・
ついつい、パシッ!と撮ってしまいました。
第1弾は、”ANAインターコンチネンタルホテル”です。

乞うご期待ください!

20071113134817.jpgby K

近未来の会議室が青山に実現 ~ Vital Design Studio ~

 2007年12月14日までの期間限定ではありますが、
外苑前から徒歩3分のところにあるビルの中に、
近未来の会議室のショウルーム
「Vital Design Studio」があります。
http://www.vital-design.jp/
 
このショウルーム、アーバンコーポレイションという会社が
人が気持ちよく、モチベーション高く、
そして仕事能率もよく働けるオフィス環境とは?をテーマに、
人間の生理学を研究する大学のチームと、
最新機器の開発メーカーの産学協同研究の旗振り役となって
実現したとても興味深い”会議室”を舞台にした、
実験ラボなのです。
 
中には、4つのテーマを持った会議室があります。
 
●FRIENDLY:友好の部屋。
        会議に参加する人が、自然にリラックスして、
                    打ち解け会話が活性化する仕掛けのある会議室。
 
 
●EMORTION:感情の部屋。
         その部屋で発言する人の声の多さに反応して、
                     熱帯魚がうごくアクアリウムや、
                     発言している人の声の音質に反応して
         色が変わる壁があります。
        ~この機能は、ウソ発見器にも応用されているそうで
          発言者の声帯の動きを読み取って、
                                                        本心を色で写しだします!~
 
●TIME LIMIT:効率の部屋。
        どうしても会議がだらだらと長くなってしまう・・
                    とお悩みの会社の方へ。
        時間を設定しておくと・・・・ 驚きの仕掛けが!!!
 
 
●BRAINSTORMING:議論活性化の部屋。全員参加の部屋。
              ここにしかない、最新型の機器
                               (24のドラマのよう・・)があります。
 
12月14日までに時間があれば、
1周30分ほどのツアーに是非ご参加いただき
ぜひ近未来のオフィスをご体験ください。
 
Vital = 元気 を Design=デザインする
 というコンセプトをきっと実感していただけるはずです。
 
by N

日本一のイルミネーション!/ヒルトップ再春館

まるでゴルフ場か?リゾートホテルか?と見まごうような
熊本再春館本社が、ヒルトップに移転したのは
今年の1/1~なので、初めての12月を迎えるヒルトップ!

イルミネーションは、
以前の帯山本社時代から地元ではつとに有名らしいのですが・・・
今年は、意気込みが違うようで・・・すべて手作りを宣言!
外注は一切やめて、社員や代理店の方総出で
毎日とにかくケーブルを巻いて巻いて作っているとのこと。
そのために、夏には中国へ買出しに行ったという念の入れようです。

そして、来る12月~はマクドナルドドライブスルーの様に
クルマで入って見て回れるようにするとの壮大な計画。
多分、日本一のスケールだよなぁ~と思われる準備段階を
いち早くみせていただいたのがこの写真です。いるか?20071116180111.jpg

bluetree 20071116174329.jpg

パープルイルミネーション20071116175711.jpg
天使?20071116174359.jpg
ヒルトップはあまりに広いので、
西川社長の専用ゴルフカートを特別にお借りして
1周していただきました。
12月熊本へ行かれるご予定のある方は、是非!心躍る
イルミネーション見てください!

白と青イルミネーション20071116175857.jpg特に・・・
ヒマラヤ杉のクリスマスツリーは、涙がこぼれそうな優しい光です。

white tree 20071116174215.jpgのサムネール画像by K

熊本ラーメン「黒亭」

社長の古茂田と共に、毎月少なくとも一度は熊本に行きます。
といっても、遊びに行くのではありません。
「プレスツアーのアテンド」が役目です。

大抵は1泊2日のスケジュールで行くのですが
ふと気付くと・・・
「空港」と、「ホテル」と、プレスの方にご覧頂く「企業・工場」の3点を
グルグルとトライアングルに回るばかり。
「熊本城」も「水前寺公園」も行ったことがない!という事態に。

んー・・・これではイカンです。
熊本の魅力をもっともっと体感しなければ
良いツアーアテンドはできません!

ということで・・・
まずは手始めに、熊本ラーメンを食べに行きました。

美容ジャーナリストの倉田真由美さんと一緒に
オンナ3人で繰り出したのは、
「熊本一美味しい」とも言われる、「黒亭」
http://kokutei.com。
お昼時には長蛇の列ができる、熊本の超有名店です。

注文したのは「チャーシューメン」820円也。

20071028121242.jpg豚骨スープは旨味がシッカリありますがしつこくない!
麺はコシがあり、つるっとした喉ごしの中太麺。
自家製チャーシューも、脂っこくないのにジューシーで柔らかく
3人ともボリュームあるこの「チャーシューメン」を完食!
大満足でした。

熊本に行かれました際には、ぜひ御賞味あれ。

by S

サルマナザールでプレミアムナイト!/パークアクシス青山1丁目タワー

サルマナザール。

あまり聞きなれない言葉ですが、ご存知ですか?
普通サイズのボトルのまさに「12本分」にもなる
9リットル入りシャンパンボトルのことです。

カラッとした空気の冬晴れが1日続いた11月22日(木)の夜。
パークアクシス青山1丁目タワーの一室で
http://www.aoyama-tower.jp/
スペシャルなpartyが開催されました。

夕方には、遠方に冬の空気でくっきりと見えていた富士山も
あっという間に隠れ、44階という高層階ならではの夜景が広がり、
partyは始まりました。
PICT0007.JPG

このpartyはシャンパーニュ・ポメリー社最高醸造責任者である
ティエリー・ガスコ氏来日記念として、ポメリー社の最高級シャン
パーニュとして知られる”キュブェ・ルイーズ”の1989年とさらに
この日のために空輸したサルマナザールを愉しんでいただくための
partyです。http://www.mercian.co.jp/pommery/

20071122155505.jpg

特別な夜のために、素晴らしい夜景が望める会場、
44階のお部屋をお借りし、会場の中も白を基調にした
木村ふみさんによるお花の生けこみ、そしてその白い花の間に、
POMMERYのブランドカラーである深い海の色のようなキャンドル
がセットされました。
PICT0017.JPG㈱ユーアイの田浦さま、スタッフの皆さま、心に残る素敵なお花を
ありがとうございました!
20071122160745.jpg
20071122164955.jpg

このpartyの主催者である、メルシャンの神道さん
PICT0016.JPGメルシャンの小崎さん
20071122163718.jpg

神道さんと小崎さんが胸のところにつけているブローチは
POMMERYのものです。
このpartyにお越しいただいたお客様全員にお土産として
渡されました。

PICT0019.JPGのサムネール画像
 

by N

 

青い東京タワー・・ 今日は何の日??

一昨日の11月14日(水)、
夕方18:30からの打ち合わせにタクシーで銀座に
向かっていたら・・・、少し前までは普通のライティング
だったのに、次の瞬間!東京タワーが”ブルー”に点灯!

これは、タクシーの窓から撮った写真です。


画像-0202.jpgのサムネール画像10月1日
ピンクリボンの日のピンクのタワーは知っていましたが、
今日は11月14日。「1114・・・今日は何の日?」

会社に帰ってから調べたら、『世界糖尿病デー』だそうです。
http://www.wddj.jp/

HPによると
現在、世界の成人人口の約5~6%が糖尿病を抱えていて、
2025年にはその数が3億8000万人(現在より64.7%も増える!)
にも達すると予想されているとのこと。

糖尿病デーのシンボルマーク、
「ブルーサークル」と同色であるブルーで
東京タワーがライトアップされた、というわけです。

青い東京タワーを見て、何だろう?
とネットで調べた人も多いはず。
自分には関係ないと思っている人も、
しばし自分の普段の食生活や健康について考えたはずです。

ちなみに今日、11月16日(金)は「いいイロ(色)」の日。
これはわかりやすい!

by N