BLOG

幻のヴィンテージ1987年OPUS ONE !/パークハイアット東京

「”オーパスワン”セレブレーション スペシャルガラ・ディナー」
パークハイアット東京39階「ヴェネシアンルーム」に集ったのは、
友人で横浜にあるえみこ皮膚科院長澤村栄美子先生と、
日頃からお世話になっている税理士の伊藤英二先生です。

澤村先生伊藤先生20071102213129.jpg
ネームカード20071102193020.jpg

テーブルセッティング20071102192958.jpgグラス4揃い20071102212904.jpg

ボトル2本20071102191104.jpgのサムネール画像

カクテルタイムのシャンパン(ルイ・ロデレール・ブリュット・プルミエ)
から、馥郁とした自信が感じられて、
いやがおうにも期待は高まります。

このOPUS ONEスペシャルガラディナーが、
「オーパス・ワン」側にとっても特別の宴だと気付くのに、
着座後時間はかかりませんでした。
なんと!・・・横には、辣腕広報デイレクターロジャー・アスルソン氏。
右斜め前には、最高経営責任者のデヴィッド・ピアソン氏と副社長、
パークハイアット総支配人ロバート・パーカーご夫妻が
座られています。
そして、”世界一のワインを作る男”としても名をはせる醸造責任者
マイケル・シラーチ氏のお顔も見えて、
私の前にはエノテカのご担当。

すごすぎる!横に座られた広報ディレクターロジャー氏曰く・・・
「オーパス・ワンのTOP4が一緒に動くなんて、あまりしないこと・・・
 だから、今回宿泊も2名づつに分かれて僕たちは
Peniinsulaなんだ。.かなり、力が入ってるよ!今回!!」とのこと。
「オーパス・ワン」の真髄を心ゆくまで味わうために選ばれたのは?
ニューリリースされたばかりの2004年と、
グレートヴィンテージとして名高い1987年、1997年、2001年を、
ニューヨークグリル料理長アンドリュー・マキー特別コースを
あわせて、「ヴェネシアンルーム」にて行われました。

お魚dish20071102195548.jpg

お肉?20071102203839.jpg

お肉&松茸20071102213315.jpg

スープ?20071102202012.jpg

デザート?20071102221912.jpg

「もう、ナパ・ヴァレーに帰ってもないんだよ!
1987年のヴィンテージは・・・
ほんとに幻のOPUS ONEなんだから、
ぜひ、飲んで味わっておいて!」とおっしゃるロジャー氏の言葉を、
耳の奥(海馬)にしっかと録音して、しっかとお代わりを所望したのは
言うまでもありません

お皿に合わせて飲んだ印象(あくまで私感)は、
⇒に書いた通りです。

なんといっても、『オーパスワン』を
こんなヴィンテージで水平飲みができる機会なんて人生で
ただ1回だと思いますが・・・
些少な差異を書いたまでで、
4本ともぶっちぎりに美味しかったのは言うまでもありません。

●オーパス・ワン1987年  ⇒渋い、重い
 CABERNET SAUVIGNON 95%、
 CABERNET FRANC 3%、MERLOT 2%

赤1987ボトル20071102200658.jpg●オーパス・ワン1997年 ⇒甘い、バニラ
 ABERNET SAUVIGNON 82%、、CABERNET FRANC 8%
  MERLOT 5%、MALBEC 4%、PETIT VERDOT 1%
赤1997ボトル20071102202952.jpg  ●オーパス・ワン2001年  ⇒さっぱり
 CCABERNET SAUVIGNON 87%、MERLOT 6%、MALBEC 3%、
 CABERNET FRANC 2%、PETIT VERDOT 2%
赤2004ボトル20071102212730.jpg

また、オーパスワン年表&ブランドブックを見ると・・・
1979年スタート~1993年までの14年間(今回飲んだ1987年は3種)は、
葡萄が3種類又は2種類で少ないのですが・・・
1994年からは4種~6種と合わせる葡萄の数が多くなっています。
多くないと、今までの味を保てないという事実が発覚。

今年の春、メルシャン・勝沼ワイナリーにうかがった際にも同様の
「ここ勝沼の気候さえも、今まで通りのワイン作りには
暑すぎる環境になってきたので、
もう少し山の上・・・涼しい所へ移らなくては・・・」
こんな話を伺ったばかりでした。
地球全体の気候が急激な変動をして、
カリフォルニアナパヴァレーも温暖ではなく
熱帯砂漠化の傾向が出て、葡萄が小粒だったりと急激変化が
10数年前からあらわれてとの話を聞きつつ・・・
ここでも”環境による変化”実感させられました。

by K

深夜のバースディパーティー/麻布十番「AZABUHOUSE」

今日のお仕事も終わり時計が明日を告げる頃、
久しぶりに真剣にあせった。
「実は、今日ワタシの○○歳のお誕生日なんです~!」
「え~っ!そういう大切なことはもっと早く言ってよ~ぉ」
と言いつつも・・・
「さて!どこに行こうかぁ~?食べたいものはなぁに?」
と思案する。
昨今のロケハン&リサーチ不足は重々自覚して反省してはいるが・・・
やはり、わが頭に設置のコンピュター”お店検索リスト93″は、
任天堂DSのごとく軽快に解答を出してはくれない。
そんなこんなホストコンピュータたるわが頭がオーバーヒートする直前に、
業界人御用達&24時間営業で有名!
麻布十番「AZABU HOUSE」を思い出して・・・
クルマを飛ばした!

いつもはメチャ混み店内はめずらしく整然として、
お客様もまばらな状態。
シェフズテーブルに通されて、お誕生日を告げると・・・・
ステキなサプライズ!!!

誕生日ツーショット.jpg

 

 

 

 

 

誕生日 一品.jpg

 

 

 

 

 

 

パチパチパチ~!めでたくニヒラッチは○○歳となりました。

誕生日ニヒラさん.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも彼女の特別な記念日(結婚式前夜も一緒にスパに行ったり)
には一緒にいる運命らしい・・・
なとと考えながら「ニヒラッチ バースディ・ナイト」は、
ガンガンとふけていったのでした。そして、気がつくと朝に・・・(笑)

そうそう、ちなみにお店連絡先は掲載不可なので・・・悪しからず!

最後に・・・ニヒラッチ、おたんじょうびおめでとう!!!
これからもよろしくねん。

by K

界 ASO ”過剰でない”秋の朝食!

朝は、舌の感覚でしょうか?
食べ物・・・特に自然の野菜やご飯の味が
すごくセンシティブにわかる気がします。

この朝食すっごく心にも美味しくて・・・
ついつい「夜もこれでいいなぁ?」とつぶやいたら?
横にいらした倉田さんも同じことをつぶやいていました。
やっぱり、都会に働くオンナは
みんな”ある種の過剰”に疲れているんだなぁ。

①新鮮なしぼりたてグレープフルーツジュース
朝食ジュース20071029093048.jpg②とれたて野菜スティック 自家製マヨネーズ添え

朝食野菜スティク20071029093302.jpg③とれたて菜っ葉のサラダ

朝食サラダ20071029093802.jpg④サラダ用ディップ&海塩
朝食ソース20071029093741.jpg⑤一堂に並ぶのは?
 かますの焼き魚&大根おろし&卵焼き
 なすの煮浸し
 がめ煮
 明太子&おじゃこ&のり
 炊き立てのご飯
 お味噌汁
朝食セット20071029094748.jpg⑥お漬物7種
朝食お漬け物20071029094845.jpg⑦コーヒー&フルーツ

朝食コーヒー20071029102622.jpghttp://www.kairesort.jp

 

by K

界 ASO 福岡名物おきゅうと・・・初食ディナー!

炭火焼の釜が見える個室でのディナー・・・
お品書き20071028190146.jpg

福岡名物「おきゅうと」初めて食べました。

八寸盛20071028193121.jpgしかし、食感も味もこんにゃくなのに・・・これを朝食とは?
福岡出身の方はゴハンに載せて食べるのだろうか?
お刺身?20071028194802.jpg
御汁?20071028204238.jpg
壱岐牛20071028200128.jpg
そばがき20071028201920.jpg
お新香20071028205848.jpg
豆乳?20071028205911.jpg
デザート20071028211622.jpg
倉田様20071028211600.jpg

http://www.kairesort.jp

by k

千疋屋総本店のフルーツパフェ!

 

マンダリンオリエンタルのある三井タワーの千疋屋になって以来
行っていなかったのだが・・・マンダリンで記者発表会があって
その合間に撮った(食べた)のがこの美味しい1枚。

 

千疋屋総本店フルーツパフ.jpgのサムネール画像

やっぱり、美味しいわぁ~!

 子供の頃の記憶が正しければ?
もっとバナナが王様級に主役だったけど(古い~)
永田農法らしいが、どれもこれも完熟・身がしまって・甘い!
いつくになったら?千疋屋のいちごのフレッシュショートケーキを、
フルーツパフェを、じぶんひとりでぜ~んぶ食べられるのだろう?、
こんなことを子供心に真剣に考えた幼稚園年少の頃。
給食で、当時三角パックの”コーヒー牛乳”が登場するたびに、
コーヒー牛乳プールに入りたい!何個入れたら一杯になるか?
そしてそれを泳ぎながら飲むんだぁ~と、おバカさんにも真剣に
考えている節が・・・(苦笑)そんな古い記憶を呼び覚ますくらい
インクル・フルーツは時代と共に変遷しても、永らく愛される
“千疋屋総本店のフルーツパフェ”これこそ、究極のブランド!
 
余談ですが、銀座・原宿・鎌倉と千疋屋はありますが・・・
やはり、日本橋の総本店が味もサービスも一番美味しいです。

by K

100万台突破の「Fit」がリニューアル! /新高輪プリンスホテル

去る、10月18日(木)新高輪プリンスホテル飛天の間にて、
HONDAの環境エコカー
「Fit」のリニューアル発表会が開催されました。

車20071019194050.jpg

 

 

 

 

 

100万台突破!のクルマに・・・あの広いspaceを埋め尽くすプレスが、
大挙して押し寄せました!
街で見かけること多くなると思いますが・・・乞うご期待!!!
費用対効果の良いフル装備の社内は広かったぁ~!
スタイリッシュなスタイリングは幅広い人が受入れそうです。

そんな合間、緑の多い高輪近辺・・・
新高輪プリンスのロビーラウンジでホッ!と一息お茶をしました。



お茶セット20071018132025.jpg

 

 

 

 

 

 


スイーツ20071018132156.jpg
杉村さん20071018132242.jpgのサムネール画像のサムネール画像

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのホテルのイスは低くて、がっしりしてとても和むことができました。
そんなことを考えて外の緑に目をはせると屋外プールにFitが1台。
そのクルマに沢山の荷物を積む実験!?だったと思いますが・・・
スゴイ!コンパクトで荷物が一杯入って視界が良い!

名名前は言えませんが、
某・クオリティ誌編集長の一言が心に残っています。
「オレって、今までガソリンばら撒いてるよなぁ~。
気がついた時にひとつづつでも変えていけばいいんだよなぁ」
こうした自分のまわりに、ふと”小さくても気づき”を与える
クルマの発表会って、なんだか新鮮でいいなぁ~。
すごくこのクルマスキになりました!
by K

塩梅がキモ! /新橋田村町「あらがわ」

行ってきました!人生で2度目のすてきな体験に・・・。
それは文字変換するとバケるほど難しい漢字を書くお店
新橋「あらがわ」(漢字は写真をご覧ください)です。

看板.jpg

 

 

 

 

 

 

日本一高いお店は、新橋の阪急交通社の地下に
威風堂々と鎮座ましましています。昔に行ったときは
浅丘ルリ子が居たことを印象的に思い出すくらい・・・
なんとも昭和なお店は・・・今、日本一高いステーキ屋
さんとして名をとどろかせています。
ちなみに、今回のここのお支払いを表現すると、3回で
最新型のHONDA「Fit((フィット)」が買えます(驚!)

2007年秋のメニュー(ご参考まで)記載します!

○シャンパン ヴーヴ・クリコ
○白 ワイン ムルソー・ラトゥール2004年

ワインラベル.jpg

 

 

 

 

 

○赤 ワイン シャトー・ムートンロートシルト




赤ワイングラス最新.jpg
 

 

 

 

 

 

 

 ○ガス入りウォーター

○焼きたてのパン&醸酵バター
○前菜 黒アワビの酒蒸し

あわび?.jpg

 

 

 

 

 

 

○前菜 岩手のまつたけ

マツタケ?.jpg

 

 

 

 

 

 

○コンソメスープ
○グリーンサラダ

サラダ.jpg

 

 

 

 

 

 

○神戸・三田牛のステーキ

お肉.jpg

 

 

 

 

 

○デザート 果物
○飲物 ロイヤルミルクティー

ステーキをいただく場合、
ついつい焼いた周りばかりを食べてしまって
中味の赤い部分が残ることが多々あるのですが・・・
ここのステーキだけは「あげない!」って思うステーキです。

男性食事中.jpg

 

 

 

 

 

スープ用のお皿?.jpg
コンソメスープ.jpg 

 

 

 

 

 

今回は2回目なので、
さまざまな方向から考察を重ねた結果、
神戸の山奥、三田の脂身のサシが多い
美味しい霜降り肉に、岩塩のもうチョイ一振りが
心を舌を酔わすのでしょう。
う~ん、やはり、「塩梅(あんばい)」がキモ!!!
古茂田さん杉村さん.jpg

東京タワー /東京プリンスタワー

遅くまでオープンしてるホテルのバーラウンジ、
すごく少ないと思いませんか?
昨今のスモールラグジュアリーホテルラッシュで、
昔の帝国ホテルやホテルニューオータニにような
大箱ラウンジがすごくが少ない。

今回は日比谷に出来たペニンシュラーホテルを目指して・・・
食事を終えた集英社K氏と弊社のナミちゃんの3人で
ラウンジ&レストランへ向かいましたが、
皇居側から遠近法に広がっているホテル内は、
(これだけ広く見せている建築家の勝利ではあるのですが・・・)
正直、「狭いなぁ~」という一言を否めない。
サービスは、香港同様に素晴らしいが・・・
やはり、環境設定は大事だと認識を新たにしたホテルでした。

「誰かに合うだろうなぁ~」と思って表示を見ていると・・・
会うわ!会うわ!
家庭画報に、婦人画報に、ヴァンサンカンに、LEONと、
松山猛さんもいらして、
業界お歴々が華やかなソワレと毛皮で集っていました。
また、それがみんなに会ってしまう・・・
お忍びでは使えないホテルと判明。

やっぱりココを出よう!とホテルラウンジ難民となったわが一行は、
あきらめずに探して
「東京プリンスホテルプリンスタワー」最上階ラウンジへ。

グラスキラリ.jpgのサムネール画像

 

 

 

 

 

 

そこでとったのが、この名前どおりの華やかなカクテル
「東京タワー」です。

ロンググラス.jpg

 

 

 

 

 

 

本物の東京タワーよろしくレッド&オレンジのコンビネーションが華やか!
ここで海外出張帰りに特別参加!わがダンナさまと、
4人で夜更けの四方山話は深夜枠深く続いたのでした。
タワー下方は、ただの節電だと思っていたので、よもやグラデーションに
なっているとは知らなかった。

それにしても、東京タワーがキレイ!

東京タワー.jpg

 

 

 

 

 

 

 

by K

グランドハイアット東京③ 六禄 やはり、お鮨が一番!

今回友人夫婦のご主人の希望は、
「旨い寿司が食いたい!」とのこと。
このワードを何度メールで見たことか?いくらでもNYにはありそう・・・
なんてメールを送ったら?
「米、こめ、コメがまったく違うんだよぉ~」、
「それと、水、みず、ミズだよぉ~わかってないなぁ~」
なんてメール到着!
少し足を伸ばして、中町「あら喜」とか?とは思いましたが・・・
時間がない日本滞在なので、
今回はあきらめてホテル内の「六禄(ろくろく)」へ。
奥の席に陣取り・・・
めずらしい年代の1杯4000円もするビンテージ・シャンパンで
ひさしぶりの再会に乾杯!

シャンパン&グラス.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 
ボトルのラベル.jpg

料理(先付け?).jpg

料理(白和え?).jpg

お刺身.jpg

 

 

 

 

 

 

焼き物.jpg

果物.jpg

にぎり鮨.jpg

 

 

 

 

 

 

おいし~いとNYのご主人はご満足で、良かったぁ~
日本の味堪能・・・。
そうそう、最後にここにはうつつ

by K

 

 

グランドハイアット東京 ② 至福の朝食!

最近の食トレンドは、
「フルーツ」&「トースト」・・・まるで、ホテルの朝食!
そうなんです!
今回も楽しみにしていたのはこの至福の朝の時間。
朝食テーブル.jpg

 

 

う~ん、やはり外人比率が高いだけにボリューム満点で、
かなり高得点つけられるお味でした。

朝食アップ.jpg

 

 

 

 

 

ただ、ひとつだけ心のこりだったのは・・・ゆで卵。
ボイル1分と依頼したのに中味が固ゆでだった。
塩コショウをした黄みをすくいながら
堅いトーストをつけて食べたかったなぁ~残念!

 

RoomNBR.jpg

 

 

 

 

 

by K